この情報は、5月30日の最新アウトレット情報です。

私も所有しているSF1509FDが値下され、9,999円と1万円を切りました。

2015年5月30日最新アウトレット情報2 

今年のモデルSF4509FDは49,998円です。

2015年5月30日最新アウトレット情報16 

何が変わったのかを確認したのですが、ピンやら素材やら多少ありそうでしたが、はっきり解る変更はありませんでした。

スノーピーク商品も、素材とかの変更はあります。

私の使っているランドロック Pro.は限定商品なのでもとから素材が違います。

ですがこのような違いなら、使い勝手は変わりません。

車や家電商品ならニューモデルが良い場合が多いですが、キャンプ用品の場合はアウトレットの旧商品こそお買い得なのです。

今や9,999円まで価格が下がったSF1509FD、どんなテントなのかを過去の例で紹介します。
 
SF1509FDは、アルペンのキャンプ用品、サウスフィールドのフラッグシップモデルです。

SF1509FDが値下され、9,999円と1万円を切りました5

ランドロックのようツールームテントまでは行きませんが、前室が十分広いテントです。


SF1509FDが値下され、9,999円と1万円を切りました2

前モデルまでは、入り口がランドロックと同様だったのですが、SF1509FDからこの様な開き方に変わりました。

これは雨の日など便利ですね。

スノーピークもまねをして欲しいです。

SF1509FDが値下され、9,999円と1万円を切りました1

設営は、アメニティードームなどと同じです。

SF1509FDが値下され、9,999円と1万円を切りました

インナーテントを張ってから外側を被せます。

SF1509FDが値下され、9,999円と1万円を切りました4

構造は、ランドロックをまね?しっかりしています。

SF1509FDが値下され、9,999円と1万円を切りました8

格安のスクリーンテント(同様型落ち9,999円)SF7011STと組み合わせれば、ランドロックより広い空間に。

SF1509FDが値下され、9,999円と1万円を切りました7

入り口がこのように跳ね上げなので快適です。

SF1509FDが値下され、9,999円と1万円を切りました6

構造的にも強風でもペグをしっかり打てば問題なし。

価格で考えると、大きなテントがほしい方には一番のお勧め。

20万円以上の予算がある方なららスノーピークのランドロックがお勧めですが、これなら3万円の予算でも可能、低予算ならSF1509FDとSF7011STとの組み合わせをお勧めします。





Sponsored Link


記事が参考になりましたら、 応援クリックを!
にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ

このエントリーをはてなブックマークに追加